努力しているんだから批判するな

 1990年代は「努力を認めてほしい」という流れが世間的にあったと記憶している。

 そして、森毅あたりは「何言ってるんだアホなこと言うな」と批判していた。

 今は「努力を認めてほしい」でなく「努力しているんだ!批判するな!批判は悪!」となっている。

他者はボクちゃんの欲望を満たすよう動くべきだ。そして他者をそのように動かすためのテクニック

https://twitter.com/sakurai7715/status/1121958786233552896

 大抵の人間は「他人は自分の都合のいいように動いてほしい。他人はボクちゃんを気持ちよくさせるように振る舞うべきだ」という欲望を持っている。私だってそうだ。

 そして「他人を自分の都合のいいように動かすためのテクニック」というものは確かに存在する。冒頭に引いた画像も、ありふれた人間の欲望をわかりやすく示したものであるし、そこかしこで見られるありふれた普通の光景だ。

個性的な自己紹介

 反原発のせいでブラックアウトのリスクが作られた!という持論を展開。
https://twitter.com/tadataru/status/1037693417399042048

 
 
 

 以下、2018年9月6日地震後の北海道全域の大停電は送電網や受給バランスの問題だから原発が動いている/いないはあまり関係ないよという見解。


 
 

 
 
 

 さて、冒頭で紹介したツイートのかた、「安倍を叩くことで精神のバランスを取っている人が日本にゴマンどころか500万人くらいいそう」と主張。
https://twitter.com/tadataru/status/1038201494514761728

 「何かを叩くことで精神のバランスをとっている人たちがたくさんいる」という主張には私も頷くところである。例えば「反原発を叩くことで精神のバランスを取っている人」というのは確かに存在しそうである。

 
 

https://twitter.com/T_akagi/status/1037938438824030208

「今の若い世代が現在の自民の経済政策で恩恵を被っているから支持していて、若い世代は新聞をとる余裕もない」

 画像で示されたツイートを探したのだけれど、見つからなかった。この画像で示された「knt(黒猫亭) @chronekotei」氏のツイートを以下に書き起こす。

新聞読まないから自民支持になるんじゃなくて、今の若い世代が現在の自民の経済政策で恩恵を被っているから支持していて、若い世代は新聞とる余裕もないし必要も感じていない、情報はネットで取るから結果的に新聞の情報操作も受けにくい、そういう順序だろうな。
2018年06月26日 11:27

 さて、「今の若い世代が現在の自民の経済政策で恩恵を被っているから支持していて、若い世代は新聞とる余裕もない」とあるのだが、それって「現在の自民の経済政策で恩恵を被っている」のだろうか?素朴な疑問。
 「自民の経済政策で恩恵」とは具体的にどんな恩恵なのだろうか?「新聞とる余裕もない」くらいの「恩恵」とは?

 因みに、2018年6月27日現在の読売新聞購読料金は下記の通り。

セット版地域(朝・夕刊) 1か月 4037円 (税込み)
統合版地域(朝刊のみ) 1か月 3093円 (税込み)

 まさに「経済は嘘つかない。」

 

 

※2018/6/28追記:本エントリ冒頭で「画像で示されたツイートを探したのだけれど、見つからなかった」と書いたが見つけることができた。当該ツイートは以下の通り。

自分の時間のつぶし方を自分でなんとかできないのって社会人として辛いと思う

セミリタイアしてヒマじゃないですか?と聞かれると質問者がかわいそうになる

仕事の有無や趣味の有無に関係無く、つまらない考え方の人はどんな人生を選んでもヒマでつまらない人生をおくるでしょう。セミリタイアする事とヒマで困る事の直接の関係はありません。

 自分の時間のつぶし方さえ自分でなんとかできないなんて、生きる力の決定的な欠如なのではないか。人間能力の有無はあるからそれができないのはいいにしても、そのことを得意気に話せる人というのは昔から理解できない。

自分の発言の整合性って気にならないんだろうか

 「金持ちが金を使って経済を回すのが一番効率いい」という持論を展開。↓

 それに対する指摘。↓

 具体的な数字を挙げて「どっちのほうが金使ってますかね、、、」と持論を展開。↓

 その理屈で言うとこうなりますよね、というツッコミ。↓

 人間色々な主張をすることがあるわけだけど、自分の主張に対して自分で反例を探したり反論・ツッコミを試みておかしなところがないかを検証する作業というのは大事だと思う。そういうのって重要視されないのだろうか?
 「罵声を頂くんですが」という被害者ヅラテクニックより重要だと思うんですが…

両方言えない事情が何かあるんだろうか

https://twitter.com/mollichane/status/960506769012174863

 この手の物言いで昔から不思議に思うことがある。
 上で引用したツイートに合わせて言うなら、だったら「安倍政権にも言いたい事」と「野党批判」両方言えばいいだけのことなのにどうして「野党批判」しか言わないのだろう?何かそうしたい事情・そうしなければいけない事情でもあるんだろうか??
 政権がとか野党がとかの話以外にも、この手の物言い関しては以前から素朴に疑問に思っている。

※2018/5/28追記:

 思っていることが複数あるなら複数言えばいいのに、どちらか片方のことしか言わないのは「ホント気持ち悪い」ですね。

被災地支援です!

[tweet 971413635523256320 hide_thread=’true’]

[tweet 971624777977757697 hide_thread=’true’]

 誰だ!「東京五輪招致のために被災地をダシにして招致決定までは復興五輪!復興五輪!と連呼していた人たちを思い出した。本当に天才だよなあいつら。」とか言ってるのは!いい加減にしないか!!!!!!!

「騒いでる意味がわからない」じゃダメでしょう。騒がないと。

 高度プロフェッショナル制度法案に関するやりとり。

 既に働かせ放題にされているのだから「騒がなきゃダメって言われても騒げないですよ、僕らはすでになっているんですから」という持論が展開されているのだが、なぜ「すでになっている」と「騒げない」のか。その考えに至った経緯を詳細に言語化すると色々なことがわかってくるのではないか?という感想を持った。すごく重要なポイントなのだと思う。

WordPress3.6にバージョンアップ&wp-hatenaとWordTwitを無効化

 少し前だけど、WordPress本体のバージョンアップを行った。
 バージョンアップさせてみたところ、ソーシャルメディアへの共有ボタンと、WordPress投稿時のtwitter投稿機能がWordPressのプラグインJetpackで実現しているようなので、Jetpackの設定をし、wp-hatena(導入メモ)とWordTwit(導入メモ)(設定メモ)の両プラグインを無効化した。
 ソーシャルメディアへの共有ボタンは各エントリ本文の下にあります。

 尚、はてなブックマークへの追加ボタンは自分で設定する必要がある。下記のエントリを参考に設定をした。