嫌いな連中に自分の意見を決めてもらう人生

 さまざまな話題(2023年9月現在だと、インボイスとか神宮外苑再開発とか)に対して「自分はこう思っているんだけど、嫌いな連中が自分と同じ意見を言っているので意見をいう気が失せた/自分は間違っているんじゃないかと不安になった」という旨の発言をしている人を複数(というかかなりの数)見かけて素朴に驚いている。

 仲の良い人・好きな人だからといってその人が自分と同意見とは限らないのと同じで、たまたまある話題に対して嫌いな連中が自分と同じ意見を持ったとしても「まあそういうこともあるよね」なのではないか。

 ただ、忌避感や不安を鎮める解決法が無いことはない。あなたの嫌いな連中の発言を日々観察し、あなたはそれと反対の意見を“自分の意見”として採用すれば良い。

 それって「嫌いな連中に自分の意見を決めてもらう」ってことなのだけど、嫌いな連中が自分と同じ意見を言うことに忌避感を持ったり不安になったりしてしまうのであればそうするしかない。他人はコントロールできないのだから。

 それってしんどい人生だなあと私は思うが、そうは思わない人が実は多数派で「普通」なのかもしれない。

コロナ対策にマスクは不要!な人の考えかたの一例

 今も続くコロナ禍において、マスクをしないという選択を続けている人がいる。その人のものの考え方が特徴的だったので所感を書く。

 このかたは以下二つの旨、発言していた。

 まず、2023年にマスク着用が原則任意になったが、それ以降マスク着用者が減っているのを見て「(2023年9月現在)半数以上は素顔の中、いまだにマスク着用しているサラリーマンの方々、アホやなぁ」と発言していた。

 そして二点目。「(コロナ感染者が)最近増えてきているらしいからって、それって何処で?あなたの周りでバタバタ死んでいるんですか?テレビのニュースとかで、どうやら増えているらしいって報道されてるだけじゃないの?」とも。

 まず、マスク着用している人をアホと言っている根拠が「半数以上は素顔」であるという点。この考え方を採ると、2021年2022年当時の、マスク着用者が多数派であった状況においてノーマスクを貫いたこの人は「アホ」ということになってしまう。当時半数以上はマスクをしている状況だったのだから。ご本人はそれでいいのだろうか?

 そして定点観測でコロナ感染者が増えていることは普通にニュースになっている(例:NHK)。学級閉鎖もニュースになっているし(例:読売新聞)、自治体からは学級閉鎖等の情報も公開されている(例:荒川区)。

 また、「自分の周りでコロナ感染者がいない・コロナ死した人はいないのだから感染者は増えていない」という展開は筋が悪い。「私の周りで強盗や殺人は起きていない。ゆえに強盗や殺人は存在しない」と発言したらそれこそ「アホやなぁ」と言われてしまう。

 マスクしてる連中はアホ!コロナ感染は拡大していない!という世界観に浸る自由はあるが、自分の表現することに自己ツッコミを入れる訓練は採り入れたほうがいいと思った。他山の石。

“コロナ対策にマスクは不要!な人の考えかたの一例” の続きを読む

信長の野望 出陣 という位置情報ゲーム

公式サイトはこれ

 IngressやポケモンGOやドラクエウォークのような、位置情報を使ったスマホゲーム。実際に遊んでみた感想を書く。

 地図のエリアが区切られていて、そこを攻めとれば自分のエリアにできる。道の上に農民や商人がいて、タップするとアイテムがもらえる。そして路上には敵?(おそらく他のプレーヤー)がいて勝負することができる。

 やってみて思ったのは、このゲーム、画面をタップして操作しないといけないことが多い。また、スマホだと字が小さくて説明を読むのも難儀する。歩きスマホ状態になりがちなので注意が必要。「委任」というモードがあるのでそれを使えばいいのかもしれない。(これを書いている時点ではまだ試していない)

 私は今現在、ドラクエウォークを頻繁に起動させているが、iPhoneだとゲーム2つを起動しっぱなしにできないので困る。どうしたものか。