2025年9月のメモ

 郵送のフィルム現像は一週間ちょいで届いた。これなら十分では。

 サントリー会長の新浪剛史が会長辞任のニュース。福岡県警が2025年8月に家宅捜索に入っていたとのこと。後日経済同友会の代表幹事も辞任。過去の醜聞が掘り返されている。

 暑さからか、疲れて一日中ぐったりする日が多かった。

 石破茂総理辞意表明のニュース。後継者に名乗りをあげた連中の香ばしさがすごい。裏金、カルト。

 気温が低くなったと思ったら蒸し暑さは相変わらずで汗だくになっていたが、月末になってようやく湿度もまともになってきた。

 放送大学の学費がクレジットカード支払い可能になっていた。システム手数料はコンビニ支払いの手数料と遜色ない水準なのでいいか。

 ドナルド・トランプの熱烈な支持者チャリー・カークが銃殺されたニュース。本人の生前の発言を踏まえると彼に同情するのは彼に失礼、という見解を見る。彼の差別の対象であった黄色人種がアレを持ち上げてたのってなんなんだろう。

 久々の遠出。無事終わってよかった。

 iPhoneのOSをiOS26にした。

 教えて!gooがサービス終了。

 今月は禁酒成功日が多かった。

 一眼レフカメラを使ったり、デジタル一眼レフカメラを使ってフルマニュアル撮影の練習をしたり。

 Windows10のサポート終了は来月。PC移行はなんとかなりそうか。