中日新聞の記事より三点。まずは高木毅に関するもの。
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて1日開かれた衆院政治倫理審査会で、発覚時に安倍派事務総長だった高木毅前国対委員長(衆院福井2区)は「関与していない」「分からない」を繰り返した。地元の有権者からは「本当とは思えない」「説明が不十分」と厳しい声が相次いだ。
中日新聞 2024年3月2日 朝刊
「パンツ戦争」の高木毅さん、何も新しいことを語らず。嘘をついてもペナルティーが無い政倫審という状況。地元有権者の声が載っている。責任のなすり付け合いに余念がないもよう。素晴らしいですね。
続いて、柿沢未途被告の東京地裁公判に関する記事。
東京都江東区長選を巡り区議ら10人に計約280万円の供与や申し込みをしたとして、公選法違反(買収など)の罪に問われた前法務副大臣の元衆院議員柿沢未途被告(53)の公判が1日、東京地裁で
中日新聞 2024年3月2日 朝刊
検察は懲役2年を求刑。さらに、「公判で事件の経緯に関する説明を避け真摯な反省はみられない」と主張。
最後に、三重県の津田健次県議のハラスメントに関する記事。
津田県議は1月19日に委員会室で雑談中、元看護師の吉田県議に「今度風邪をひいたら、あやちゃん看病に来てね」と発言。吉田県議が「2万円もらったら行きますよ」と返すと「来るときに看護師の格好をしてきてもらおうかな」などと続けた。
中日新聞 2024年3月2日 朝刊
津田健次県議は「これまでこのようにコミュニケーションを取ってきた。会話がしやすい雰囲気をつくろうとしたつもりだった」と言い訳。コミュニケーション・会話がしやすい雰囲気、などと言えばハラスメントが正当化されると思っている知能と人間性、素晴らしいですね。