iPod買った

 iPod(20GB)を先週末に買った。Windows環境で使いたい場合はこのケーブルが必要になる場合があるので注意!
 そしてケースはとりあえずこれを買った。ほかにもいいのがあるかどうか探し中。おすすめのケースがあればぜひご一報を。
 さらにiPod関係で参考リンク(妖精現実のコンテンツ)。
http://www.faireal.net/articles/8/15/#d40312

Dr. Bott SPORTSUIT2-BK iPod用スポーツスーツ2(ブラック) Dr. Bott SPORTSUIT2-BK iPod用スポーツスーツ2(ブラック)

Dr. Bott
売り上げランキング : 413703

Amazonで詳しく見る by G-Tools

5月16日のNスペ

 5月16日のNHKスペシャル『「疾走ロボットカー」先端メカが爆走▽頭脳集結!砂漠の大レース・戦場の革命』を観た。
http://tv.starcat.co.jp/channel/tvprogram/0432200405162100.html
 アメリカ国防総省主催の無人自動車レース。その目的は、戦場に投入できる無人車両開発推進のため。放送序盤にNHKアナが「これは物議を醸し出しそうなことではあるが」と言っていたが、私は「おーすげーすげー自動運転だーすげー」と思いながら観ていた。
 しかし、番組後半であった「自動運転が実現されれば輸送車両の隊列を組むときに先頭車両を一人に運転させて後続の車両は自動運転で済む」という意味のコメントを聞いたときには「おいおい、その『一人』の人間は誰を選ぶんだよ」なんてことを思ったが。確かに数字上の兵士の損失リスクという意味では正しいけどさ。
 それと、航空機の自動操縦の技術って進んでいるのな。自動操縦の偵察機にミサイル積んで爆撃できるのかー。
 今までは、兵器の自動操縦(戦場に人間がどんどんいなくなる→最終的には戦場に人間がいなくなる?)が進んでいくと「んじゃー結局は戦争そのものが人の生死の関係ないゲームになるんじゃん」なんてことを思っていたのだが、よくよく考えてみると(考えなくても)、んなことはねーよなー、なんてことを思った。NHKアナの言っていた「無人操縦を実現することで人的損失がなくなれば、戦争をすることへの抑止がなくなる」という指摘は、恥ずかしながら自分は考えていなかった。単純に機械対機械になるわけじゃねーよなー。技術の進展には地域差があるんだし。
 技術的にはとても面白いテーマであって、ものすごくワクワクする話題ではあるんだけど(レース会場のギャラリーの盛り上がりや、技術者の嬉しそうな語りはものすごく理解できる)、色々と物議を醸し出す話題だよなー。
 個人的には、オートバイの自動操縦に個人レベルで(!)挑んでいたDB技術者が印象に残った。
 このNスペについては、ここで概要がまとめられている。
http://d.hatena.ne.jp/fake-jizo/20040517

ブログはじめました

 チャンバラクロックにもMovable Typeを採り入れてみました。データ喪失やら運用上の不都合があったらまた元に戻しますが、当分これでいってみようと思います。

  • MTを採用したことによる利点
    • 日々書き連ねていたことが自動でアーカイブ化される
    • 自サーバなので、MTで書いてもいいし今まで通り自分でhtmlを書いてもいい
  • 問題点
    • 文字コードが違う(今まではJIS、MTはUTF-8)ので、ヘッドライン切り取りツールや古いNNでは文字化けしてしまう
    • テンプレのバックアップをとっておかないと大変なことに!

よく聞けや、馬鹿ども

その1・「最近の若者は批判ばかり上手くて、、、。」

そんなの当たり前じゃん。世の中に溢れかえる思わず批判したくなる馬鹿な大人があれだけいるんだから。


その2・「自我だけは強く自分のことしか考えない。」

そういうことは「思いやり」とか「優しい心」なんか持っていたら邪魔になるだけで足元をすくわれちまう世の中を作った責任を取ってから言えや。


その3・「ゴルフコースから高圧線が見えるのは景観破壊で良くない。」

ゴルフ場って山の木切りまくって大量に農薬まいて作るっていうことをまさかあんた知らないの?

(1997/6/7)

それってむなしくない?(アクセントは「む」)

私みたいに普段何やってんだか周りからは解りにくかったり、何もしてないように見えてしまうと(まあ本当のことといえばそうなんだが)よく言われるのよこのセリフ。そんなムキになってしまう程のことでもないんだけど、この手の言葉を発する奴の大事件ヅラや態度を見てると「うわーあなた世間の常識からずれてるよー。君まわりの人と違う変なひとなんだねーー。」というそいつのバカっぷりを否応なしに感じてしまう。みんながやってること=正しいこと、人と違うこと=悪いこと、っていう風潮に生理的に(私は大抵の場合理性的じゃない)嫌悪感を感じてしまう私にとってカチンとくるのよ。

うるせぇ!!俺自身がむなしいかどうかぐらい自分で決めらぁ!お前みたいな人と同じことにしか価値を見いだせないような奴に言われたかねぇ!はっきり言ってうざいんだよ!!

(1997/5/13)

ツール・ド・フランス放映権、その他

世界最大級の自転車レース、ツール・ド・フランス。毎年7月に開催されるこのレースは全世界を熱狂させる(ということにしておこう)。そして、日本でこの放送の放映権をもっているのが、”三冠王とられっぱなし”のフ○テレビである。以前はほぼ毎日番組を流していたが最近は週に一度だけ申し訳程度にその週のダイジェストを流しているだけである。プ○野球ニュースでほんのちょこっとだけでも毎日流せばそれで済むと思ってんのか!編成の奴らよ!しかも、ろくに放送もしないくせに放映権は手放さない。全く何考えてんだか。

それだけではない。あの名番組「アジ○Nビート」は打ち切るわ、「BE○T UK」は相変わらず誰が見るんだと言いたくなるような時間帯にやってるわ、もうとんでもない。

だからお前ら”日○レちゃん”に勝てないんだよ。

(1997/3/6)

連帯責任

中学時代、クラスで誰かが問題を起こすとよくクラス全員で怒鳴られたものだ。問題を起こした人間を止めなかったみんなも悪いなどと教員 に言われたものだが、何の関係もない人間には非常にいい迷惑だったし、第一何の解決にもなってない。私は「誰か一人が問題を起こしたらクラス全員を怒鳴りとばすように。」っていう教員向けのマニュアルが絶対あるに違いないと思っているのだが、教員養成系学部の友人に聞いたら別にそんなものは無いと言われた。どうも連帯責任をとらせた方がいいと本気で思っているのが私の周りには多かったらしい。

いじめ問題の解決法を教員に聞いたアンケートの集計結果をニュースで見たことがあるが、その中に「生徒の自浄作用に期待する。」っていう回答があった。うわー、こいつら本当に 無能だわ。どーせこいつら役所の役人感覚で教員になってことあるごとにクラス全員を怒鳴りとばしてるんだろうなー、などと偏見たっぷりの目でみてしまったよ、私は。問題児がいたら教員自身がそいつだけを徹底的に罰すりゃあいいんだよ。なんで一人の責任を全員に分散しなけりゃいけないんだよ。だから何も解決しないんだよ。わかってんのか「無能、勘違い、落ちこぼれ」ども。

(1997/2/7)

テニス観戦の心得

  • 泣いている赤ん坊を連れてきて選手に「最低最悪」と言われないようにしましょう。
  • 携帯電話を鳴らしてプレーの邪魔をしてはいけません。
  • 選手の棄権で試合が行なわれなくなったら即刻、係員に集団で暴行をはたらきましょう。入場料を払い戻してもらえます。

道路にツバ吐くんじゃねえ!!

公共の場、公衆の面前で唾や痰を吐くことに何の抵抗も持たない人がいる。気にしない人は気にしないだろうが、私などは気になって仕方がない。吐いた唾は気化してしまうが、もし気化しなかったら駅のホームなんか汚くてとても歩けないだろう。
「気化してしまうのだからいいじゃないか。」唾を吐くことに抵抗を感じない人の発想の根底には多分このことがある。しかし、私はどうしても理解できない。
因みに私は小学生の頃、ナイター中継を見てて試合中にクロマティがガムをクチャクチャ噛んでいるのを見ても何とも思わなかったが、バッターボックスで唾を吐く選手をみると無性に腹が立っていた。